• お申し込み
  • お問い合わせ
  • 0479-25-0001
    [受付時間]8:00〜17:30(日曜定休)
しろくまウォーター しろくまウォーター
  • しろくまウォーターの特徴
  • 施工と設置
  • 料金プラン
  • よくあるご質問とトラブル
  • 法人のお客様
  • 会社概要

しろくまウォーターの特徴

ウォーターサーバー 「ピュレスト」について

毎月の費用はサーバーのレンタル代3,300円(税別)だけ!

どれだけ使っても定額だから安心。飲み水だけでなく、お料理にも使い放題です。

ボトルレスのサーバーだから、お水の置き場所も持ち運びも要りません。

重いボトルの購入も、ボトルの交換も、水の置き場所も必要ありません。今までのボトル型サーバーの手間が一気に解消できます。

菱形のPSEマークを取得している安全基準に適合した製品です。

しろくまウォーターの「Purest」は菱形のPSEマークを取得しております。菱形のPSEマークは、経済産業省による電気用品安全法で定められた厳しい検査で適合企画を満たした信頼できる商品の証です。

製品仕様

Purest 床置き/卓上タイプ

製品名 Purest
カラー 白 / 黒
外形寸法 【床置きタイプ】高さ1050×幅320×奥行350㎜
【卓上タイプ】高さ500×幅300×奥行440㎜
本体重量 【床置きタイプ】約28.8㎏
【卓上タイプ】約21.6㎏
冷水タンク 3.0ℓ
熱湯タンク 1.6ℓ
冷水温度 約5℃ / 8℃ / 12℃
熱湯温度 約90℃〜95℃
定格消費電力 (冷却時) 約95W
定格消費電力 (ヒーター時) 約350W
定格電圧 AC100V/50~60Hz

サイズのイメージ

床置きタイプでも卓上タイプでも、とってもコンパクトです。キッチンはもちろん、リビングや寝室に置くのもおすすめ。

ピュレストの主な機能

冷水・温水・常温水が楽しめる

冷水・温水・常温水をいつでも好きな時に使えます。冷水、温水の温度が目に見て分かるのでぬるかった!ということがありません。常温水も水道水ではなく、フィルターを通した温水と冷水で作られている為、とってもおいしいです。

加熱機能で温度は95℃まで対応

通常常温は90℃までのウォーターサーバーが多い中、Purestは95℃まで加温することが可能です。90℃ではぬるく感じてしまうことが多いカップ麺やスープも楽しめます。

クリーン機能で衛生的

クリーン機能は冷水タンクの温度を一時的に70度まで加熱してタンク内を加熱殺菌する機能です。

ECOモードで省エネ設定

光センサーで明るさを感知して、サーバーの周りが暗くなった時に作動します。ECOモードが作動するとお湯タンクを温めなくなります。毎晩作動することによって電気代が安くなります。

チャイルドロックで安全に使用

お湯の操作にはロックがかかります。ボタンを押しただけではお湯はでませんので、お子様がいても安心です。

選べる2タイプ

床置きタイプ
水道直結型タンク型

床置きタイプ

床置きタイプは2種類の給水方法があります。水道直結型はボトルを交換するといった給水の手間がなく便利です。タンクでの給水方法は、こんなケースにおすすめです。
・設置希望場所の近くに水道管が無い
・設置場所の移動を出来るようにしたい
・水道直結のホースがみえるのがイヤ

卓上タイプ
水道直結型

卓上タイプ

卓上タイプは高さが50cmと、床置きタイプの約半分。コンパクトなのでインテリアを邪魔せず、お部屋になじみやすいです。

フィルターのこと

Purestのろ過システムは、役割の異なる3種類のフィルターを使ってゆっくりとお水をつくります。それは、天然水が多くの地層を通ってろ過されるメカニズムと同じで、Purestの浄水システムは、宅配水と同レベルの浄水能力をもっています。

セディメントカーボンフィルター

水道水に含まれる残留塩素や溶解性鉛、トリハロメタンなどを吸着、濾過します。

  • 粒子
  • 沈殿物
  • 苔
  • 砂
  • サビ
  • 塩素

ウルトラフィルター

ウィルスや雑菌など、0.1ミクロンまでの物質を除去し、ミネラル分は残します。

  • ウイルス
  • バクテリア

ポストカーボンフィルター

最終的に残った臭いなどを除去します。

  • におい
  • 残留塩素
  • クロロフィ
  • 鉛

おいしいお水の
できあがり!

・ POINT ・

6か月ごと、12ヶ月ごと、18ヶ月ごとに送られてくるフィルターは、ずっと無料です。送られて来たら交換してください。交換も簡単に出来ます。回してはずし、回してはめるだけです。使い終わったフィルターはお住まいの地域のゴミ処理に従い廃棄してください。

限りなく純粋に近い水をつくれる「ROフィルター」もあります

逆浸透膜フィルターで限りなく純水に近い水を作ることが出来ます。詳しくはお問い合わせください。
※ROフィルターを取り付ける場合は排水のホースをつける必要があります。
※水道直結型のみ取り付けが可能です。

動画でわかる!ピュレストの使い方

ピュレストの使い方

フィルターの交換方法

タンク型の給水方法

お客様の声

お水の味も、サーバーの見た目も良い!

千葉県在住 20代 [家族構成] 夫30代 / 長女5歳 / 長男5歳 / 次男2歳

「水は天然水じゃないと!」という夫を説得してPurestにしました。「普通に美味いし、見た目もかっこいいから良い」と、今では友達にめっちゃ勧めてます。

マンションの4階でも設置できました。

茨城県在住 20代 [家族構成] 夫20代 / 長男3歳 / 長女1歳

マンションの4階に住んでいますが、エレベーターがありません。他のウォーターサーバーの会社はエレベーターがないと設置してくれなかったけど、しろくまウォーターは設置してくれました!おかげで今では重い水を毎週買わなくてすんでます!

たくさん飲むから、定額でよかった。

千葉県在住 30代 [家族構成] 妻30代 / 父60代 / 母60代 / 長男10歳 / 長女6歳

ウォーターサーバーを迷いに迷ってPurestのタンク型にしました。4人家族だと月40リットル位が目安と言われていましたが、実際に計算してみたら60リットル以上使ってました。ボトル型にしてたら6,000円以上かかってたかと思うと、定額のPurestでほんとによかったとホッとしてます。

お申し込み・お問い合わせ

お電話

0479-25-0001

受付時間:8:00〜17:30
定休日:日曜

メール

お申し込みはこちら お問い合わせはこちら
SDGsバナー

  • TOP
  • しろくまウォーターの特徴
  • 施工と設置
  • 料金プラン
  • よくあるご質問とトラブル
  • 法人のお客様
  • お申し込み
  • お問い合わせ



特定商取引法についての表記

©︎ しろくまウォーター